その他
私の場合ですが、メールでAmazonや楽天の名を騙った詐欺メールが毎日届きます。一旦くるとメルアドを変えるまで永遠にき続けます。特に、Amazonは激しく同じ内容が1日に10件程度くるので、非常にうっとしい半面、ここまで異常にメールがくれば、詐欺しかない…
なければないにこしたことはありませんが、これから、お盆以降は急落相場が待ちわびているような気がしてなりません。今は、嵐の前の静けさといった様相で、いくら金融相場で、資金が市場にじゃぶじゃぶになっていようとも、実体経済を鑑みるとこんな相場が…
昨日の米雇用統計は無難に通過しました。株価、為替への影響は限定的です。これまで、好調だった、アマゾンやマイクロソフトなどナスダック銘柄が下げています。 今年のお盆は、「GoToトラベルキャンペーン」で旅行が促進される一方で、自治体では独自に緊急…
日経平均は下がり続けていますが、コロナの新規感染者数は連日記録を塗り替えています。今日も、あの吉村知事の率いる大阪で、新たに255人が感染し、過去最多とのニュースが飛び込んできました。 昨日、8月6日の225人に続いて、2日連続で過去最多を更新した…
政府は、GOTOトラベルキャンペーンは推進するも、各知事からは、コロナ感染の拡大で、お盆の帰省は自粛要請が出ています。この矛盾を、政府要人は、箸の上げ下げまで、細かいことを指示しないと、もっともらしい逃げ言葉で応戦していますが、滑稽に思えます…
「株で稼ぐ」をテーマに、たまに「仮想通貨/暗号資産」についても思いつくまま記事を書いていますが、投資ブログを開始し、今月(6月末)で半年を迎えます。で、時々、ネット上で言われている「スマニュー砲」とやらに遭遇することがあります。 さすがに、Sm…
いや~、最近、FX初心者向け?に、ポケトレ(ポケットトレード/pocket-trade)FXをPRするネット情報が散見されるようになってきました。日増しに増えているように感じますが、FXトレードを検討されている読者の皆様、このポケトレFXは日本で無登録業者です。…
相場について語る前に、これまで、一部の環境団体が異口同音に、地球温暖化対策としてCO2の排出量削減を声高に言ってきましたが、コロナ禍で、ここもと、間違いなくCO2の削減目標は達成していることでしょう。しかし、この目標達成は、経済に強烈なダメージ…
株で稼ぐための心得…、Kensinhan は今、含み損を抱えており、説得力がありませんが、コロナ禍になるまでは、経験則で学んだ「株で稼ぐための心得」を意識したトレード手法で順調に稼ぐことができていました。 明日から相場が再開します。心機一転、「株で稼…
2020年初め、好調だった株価がコロナ禍で一転し、大暴落しました。今はその戻りを試している段階であることを我々投資家は知っています。チャート分析の定番であるフィボナッチ・リトレースメントでは、その大暴落後の株価の行方を予測することができます。 …
さあ、次はどんな展開になるのでしょうか。一時期はコロナショックで株式資産があっという間にマイナス250万円超という多額の含み損を抱える羽目になりましたが、今では反発局面で含み損が70万円台まで回復してきています。 これまで2回(特定地域と全国)の…
今、我々は記録的な暴落を体験していますが、株(信用取引)、為替(FX)、指数取引、仮想通貨(レバ)、日経225先物、CFD等々、ハイレバレッジ取引をしている人は、売りで入っていればウハウハですが、買いで入っている人は胃がキリキリするハラハラドキド…
明日から相場が再開しますが、休むも相場です。昨日から神戸に来ています。今日は神戸の人気定番スポット「BE KOBE」にて、先ほどアイフォン・カメラに画像をおさめてきました。神戸の街並みは非常にお洒落です。名古屋とは一味違い違います。画像:2020/02/0…
読者の皆様、こんにちは。こんばんはです。私 Kensinhan がブログを開始し、今日で15日が経過しました(2020-02-02 時点)。 初出掲載したのが、2020年1月18日なので人間に例えると、まだよちよち歩きの状態です。ブログのタイトル名「株で稼ぐ Kensinhan の…