今日の日経平均は461円高の33,168円となりました。8月の米消費者物価指数(CPI)の結果を受けて米長期金利が低下し、昨日の米国市場でハイテク株が買われた流れを引き継ぎ大幅反発となりました。
その結果、10時30分過ぎに33,000円を上回ると大きく上げ幅を広げ、日経平均では7月3日に付けた高値、33,753円回復への期待が高まりつつあります。このあと、日本時間の21時15分には欧州中央銀行(ECB)理事会の結果が発表されます。利上げ継続と据え置きに見方が分かれていることから結果が注目されます。
あと、今晩は、21時30分に米新規失業保険申請件数や8月の米卸売物価指数(PPI)、8月の米小売売上高などが発表される予定です。大きく動くことはないと見ていますが、VIX指数も低下しており、今の相場水準が適温相場になりつつあります。
そんななか、NTTデータがドコモとの提携話もあり、最近急上昇中です。かつて持っていましたが、ここまで上がるとは思ってもいませんでした。投資の儲けは我慢料だと改めて思います。
一方、ドル円は依然147円超で推移しています。植田総裁がマイナス金利の修正について言及したにも関わらず、円安牽制、口先介入と捉えられ感があります。為替市場は一瞬、145円台となりましたが、その後は、引き続きドル高円安基調に変化が見られません。原油も90$超えが秒読みとなっています。
足元では、日経平均が高くなっており、買い辛い相場になっています。ここからは、9月配当もあり、バリュー系の銘柄に注目が集まりそうです。